編集後記
加藤先生の終始触読者の立場にたっての熱い思いの込められたお話を、当日参加出来なかった多くの点訳者の方達にお伝えしたく、あれもこれもと書いてみましたが、表現力の乏しさで先生の思いやお話の内容を十分にお伝え出来なくて申し訳なく思います。解りにくい所は、当日参加されたお仲間の方達にお尋ねいただければ有り難いです。この編集をとおして、改めていろいろ反省や勉強をさせて頂けたことを嬉しく思います。ありがとう御座いました。
(点訳サークルてんてん 平松公子)
点訳を始めて1年そこそこの初心者ですが、NBNのお役に立つ事ができるのであればと思い、広報を担当させていただいております。
皆様のご指導・ご鞭撻ならびにご協力をいただいて、早く戦力になれるように努めたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(みずほ点訳 山口 益実)
二度目の広報をさせていただいています。以前はもうお一人の方に頼りっぱなしでしたので 今回はちょっと頑張ってみようと思っていますので よろしくお付き合いください。
(みなづき会 大倉 裕子)
[連絡先] 名古屋点訳ネットワーク事務局
名古屋市社会福祉協議会 ボランティアセンター内
(〒462-0844 北区清水4−17−1)
tel:052−911−3191(代表)
fax:052−913−8553
NBNメールアドレス: daihyo@n-braille.net